RGNDTM デスクトップマスコット作成ツール
PC元気COM

探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~

RGNDTM

デスクトップマスコット作成ツール

RGNDTMは簡易デスクトップマスコット作成ツールです。
BMP形式のパラパラ漫画みたいな画像を2枚以上用意すれば、オリジナルのデスクトップマスコットができるということなので、早速作ってみたいと思います。

手元に画像があれば、それを使えばいいのですが、今回は画像を作ります。

画像データを自作する

画像のサイズは、最大で縦64ドット×横64ドットの範囲
ということです。
お勧めのサイズは32ドット×32ドットくらい
画像は周囲を背景色(透明)とするため、最低でも1ドット空けてください。
アクセサリのペイントなどを利用して絵を描きます。
こんな絵を描いてみました。
周囲を透明にするということなので、このままだと、猫の顔も透明になってしまいます。

それでは困るので、背景を緑に染めます。
これだと、緑の部分は透明になり、猫の顔は白くなります。
もう1枚書きました。ホームページビルダー付属のWEBアートデザイナーで書いたので、この2枚の画像は、GIF形式で保存されました。

ウィンドーズアクセサリのペイントだと、BMPで保存されるので、そのまま使えます。
このようにBMP以外の他の形式で保存されている場合は、BMPに形式変換します。フリーソフトで簡単に形式変換できます。
使うソフトは、「ドラッグ&ドロップ画像変換」や、「アーファンビュー、IrfanView32」です。
例では、ドラッグ&ドロップ画像変換を利用します。
形式変換をBMPにし、保存場所をファイルと同じフォルダにします。

このプログラムの上に、画像をドラッグ&ドロップすれば、設定どおりにBMP形式に変換されます。
ドラッグすると、すぐに同じフォルダ内にBMPファイルが作成されています。

この2枚のBMP画像を、RGNDTM.exeと同じ場所においてやればいいのです。
2つの画像ををコピーします。
RGNDTM.exeと同じ場所に貼り付けました。
RGNDTM.iniは前のものをそのまま使います。
RGNDTM.exe をクリックします。
オリジナルのマスコットが表示されました。
表示される速度などの設定変更は、マスコットの植えて、右クリックしてメニューを表示させ、設定を選択します。

利用する画像は、子供の書いた絵などをスキャナで読みこんで、形式変換やサイズダウンをして利用しても楽しいと思います。
皆さんもお試しください。

おすすめコンテンツ

© 2003–2015PC元気COM