MediaMonkeyを図解。
PC元気COM

探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~

MediaMonkey

MediaMonkeyDLNAをリモート操作

MediaMonkeyDLNAの確認

私は、ONKYOのAVアンプでネットワークオーディオを楽しんでいるので、MediaMonkeyでDLNAが可能かどうかを確認してみました。

ONKYOのアプリで確認

AVアンプからMediaMonkeyによるDLNA経由でPCのライブラリにあるハイレゾを再生するのが目的です。
ハイレゾファイルをダウンロードしても、形式がFLACですから、FLAC再生が可能なプレイヤーで、しかもDLNAが可能でないといけないという条件にあっているプレイヤーがMediaMonkeyだったということです。
iPod touchに入れてあるOnkyo Remote2というアプリで、DLNAが有効になっているか確認します。
ネットワークからDLNAをクリック。
Onkyo Remote2
現在接続されているDLNAサーバーが表示されます。
MediaMonkey Serverをクリックします。
MediaMonkeyServer

ライブラリはPCのライブラリと同じ

MediaMonkeyのライブラリに登録したのと同じフォルダ一覧が表示されています。
MediaMonkeyフォルダ
FLACのファイルをAVアンプ側で再生してみました。FLACに埋め込んだアルバムアートも表示されています。
MediaMonkeyServer 実は、このファイルはアップサンプリングしたFLACハイレゾです。FLACですから、画像も表示されるので、アプリからの操作も楽です。
今回、ネットワークオーディオのために利用したMediaMonkeyは、フリー版です。音も以前より良くなっている気がします。
おすすめコンテンツ
© 2003–2015PC元気COM