探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね〜
宇宙探検ソフトCelestia
銀河を超えて10万以上の星々の探索へ
Celestiaは、10万以上の星が収録された宇宙観測ソフトです。
前回は、「2001年宇宙の旅」Add-onを追加してみました。
今回は、スター・ウオーズ関係のAdd-onを追加します。
CelestiaにStar WarsのAdd-onを入れてみる
ダウンロードしたZipファイルです。
解凍しました。
Celestiaをインストールしたフォルダを開き、
extrasフォルダの中に、新しいフォルダを作成します。
名前は、StarWars にします。
新しいフォルダStarWarsの中に、
解凍したStarwaarsフォルダの中にある
extrasフォルダ内のStarWars.sscをコピーして
入れてやります。
続いて、modelesとtexturesはフォルダごとコピーして入れてやります。
以上でAdd-onのインストールは完了です。
Celestiaを起動します。メニューのナビゲーションから、
天体を選択をクリックします。
天体名に、Rho Crb あるいは、HD 143761 と入力します。
OKで閉じて、そして、選択した天体へ移動
これが、Rho Crbです。ここで、ナビゲーションをクリック。
Rho Crbの太陽系ブラウザを見ます。
Endorを選択して、画面中央、移動とクリックしてやります。
これはDeath Star。
他にもStarwars関係のAdd-onをいろいろ追加して楽しみましょう。