今週のメルマガ〜10月16日号
ぜんぶタダ!フリーソフトでPC元気生活

今週のメルマガ

2008/10/16 ●全部タダ!フリーソフト ●FastCopy/窓の足/思わず泣ける歌〜償い - さだまさし/スタートライン - 馬場俊英

過去のメルマガのバックナンバーは、メルマガ読者専用メンバーサイトでご覧になれます。
裏メルマガ7号発行しました。メルマガ読者専用メンバーサイト

2008/10/16 ●全部タダ!フリーソフト ●FastCopy/窓の足/思わず泣ける歌〜償い - さだまさし/スタートライン - 馬場俊英

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ 全部タダ!フリーソフトでPC玩具化計画  2008/10/16
┃      フリーソフトを図解で解説するサイト http://pcgenki.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■■ INDEX____________________________

 ●「FastCopy 」 
   バッファを大量に使うことで、ファイルコピーを高速に行う
 ●「窓の足」
   メリット・デメリットの両方を確認しながら設定変更できる
 ●≪一息いれよっと≫ 
   思わず泣ける歌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼こんにちは、発行者のグッチです。
 
 『謎の裏メルマガ〜フリーソフトでPC文房具化計画』

 11月10日創刊 まぐまぐプレミアムから有料メルマガを発行します。
 まぐまぐプレミアムは、初月はお試し期間で、無料なのです。
 ぜひ登録して『謎の裏メルマガ』創刊号をGetしてください。
 
創刊号は無料
 
 http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/74/P0007400.html

 まぐまぐプレミアムは、この程度でこの値段かよというような、メルマガも
 多く存在しますが、『謎の裏メルマガ』は違いますよ。
 
 皆さんが解除しやすいように、発行日は、10日にしたんです。
 月末までたっぷり時間がありますから、ご安心ください。

 継続して、ご購読の場合、翌月からは、315円になりますが、もちろん、
 11月30日迄に解除すれば、次号は届きません。
 
 創刊号の景気づけに、なにとぞ、登録して無料で受取ってください。
 よろしくお願いします。(^λ^)

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓           
 ┃『謎の裏メルマガ』の創刊号の内容は┃           
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛           
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃どこの動画サイトが一番高画質か!同じ見るなら高画質!  ┃
 ┃  同じ動画で画質を比較                ┃
 ┃最高の画質でダウンロード〜裏には裏があるのだ!     ┃
 ┃  DVD に焼いてもくっきりきれいな画質で動画をGET    ┃
 ┃  YOUTUBE なら10MBの動画が、なんと33MBの高画質になる ┃
 ┃ 日本のIEでは手にはいらない大人の動画を手にいれる   ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 「え、無料裏メルマガはなくなっちゃうの?」
 いいえ、読者サービスは、不定期でも続きます。
 次回はクリスマスか、お年玉号になる予定。

 そのつなぎとして、『謎の裏メルマガ』創刊号をよろしくお願いします。


 お知らせでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 「FastCopy 」
◆◆◆ 
◆◆◆ バッファを大量に使うことで、ファイルコピーを高速に行う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 FastCopyは、ファイルのコピーや移動を高速化するソフトです。
 Windows標準のコピー機能と比べて処理が数倍速くなるのと、
 OS のキャッシュを全く使わないため、他のプロセス (アプリケーション)
 が重くなりにくいのが特徴です。

 最近は特に動画などの大容量のファイルを扱う機会が多いので、
 このソフトが活躍します。

 高速コピーを実行する方法は、大きく分けて2種類あります。

 (1)FastCopy本体を起動したあとに、コピー元ファイルとコピー先の
 フォルダをドラッグ&ドロップやファイル選択ダイアログで登録するという
 やり方です。
 
 (2)エクスプローラの右クリックメニューから、[コピー(FastCopy)] 
 を実行する方法です。
 この場合は、選択中のファイルやフォルダがコピー元として登録された状態
 でFastCopy本体を起動できます。

 どちらの方法もソフトの[実行]ボタンで高速コピーを開始します。

 また、ファイルコピー時の上書き処理を、プルダウンメニューから
 選択できるのでキメの細かい処理ができます。

 たとえば、ファイルを一切上書きしないようにしたり、コピー元ファイルの
 更新日時が新しいときのみ上書きするように設定したりするようなことがで
 きます。
 さらに、コピー先のフォルダとコピー元のフォルダを完全に同期させること
 も可能です。 

 プルダウンメニューのモードの一覧

   差分(上書きなし)
   差分(サイズ・日付)
   差分(最新日付)
   コピー(全上書き)
   同期(サイズ・日付)
   移動(全上書き)
   全削除

【著作権者】SHIROUZU Hiroaki 氏
【対応OS】Windows 98/Me/NT/2000/XP/2003/Vista
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.91(2008/10/05) 
【サイト】
http://www.ipmsg.org/private/ 
【ダウンロード】
http://www.ipmsg.org/tools/fastcopy.html
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se360695.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜〜ひと息いれよっと!〜〜

 PC文房具化計画  http://pcgenki.com/ にて 


 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃泣ける歌( 泣け歌) ┃
 ┗━━━━━━━━━┛
思わず泣ける歌を追加しました。

 スタートライン - 馬場俊英

 http://kiraku.pcgenki.com/?eid=806867

  もうダメさ これ以上は前に進めない
  そんな日が 誰にだってある
  
  だけど 雨でも晴れても何でもいつでも
  その気になりゃ 何度でもやり直せる 何度でも

 
 償い - さだまさし
 
 http://kiraku.pcgenki.com/?eid=806876

  神様って 思わず僕は叫んでいた
  彼は許されたと思っていいのですか
  来月も郵便局へ通うはずの
  やさしい人を許してくれて ありがとう
 
  人間って哀しいね だってみんなやさしい
  それが傷つけあって かばいあって
  何だかもらい泣きの涙が とまらなくて
  とまらなくて とまらなくて とまらなくて

泣け歌リスト
  http://kiraku.pcgenki.com/?eid=805155 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ あなたの泣ける歌は何ですか? ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

心に残る曲「泣き歌」動画をあなたに代わって探し出します。
以下のURLから教えてください。

https://ssl.formman.com/form/pc/NN0c4ZZeM1isK1nD/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 窓の足
◆◆◆ 
◆◆◆ メリット・デメリットの両方を確認しながら設定変更できる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このソフトは、窓の手・窓使いの友・Tweak UIなどと同様の、
環境設定ソフトです。

普段は窓の手を使っている場合でも、設定項目が多すぎて、時間がない時など
は、逆不便です。
そんな手早く設定を変えたいというようなときに、本ソフトを利用するといい
かと思います。

窓の足は、定番の環境設定ソフトの中から、より効果の高いものを抜粋し、
簡単にWindowsを快適に使用できるようになっているからです。

また、メリット・デメリットの両方を確認しながら、設定を進められるので、
初心者でも設定項目の意味がわからないというようなことがありません。

ソフトを利用するには、.NET Framework 2.0が必要です。

事前にインストールしておきましょう。 

一応レジストリをいじくり回すソフトなので自己責任で使用することが前提で
すが、変更前にバックアップも行えるので不具合があった場合は、もとに戻す
ことができます。

使い方のポイントですが、ソフトを起動したら、画面左下にある「設定の保
存」をクリックると、バックアップを取ることができますから、こまめにバッ
クアップしながら設定てください。

デメリットのないものは、どんどん変更してかまいません。


【著作権者】右サイド さん
【対応OS】Windows xp/2000
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】 
【サイト】http://www.migiside.net/

【ダウンロード】
  http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se417215.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■バックナンバーのおしらせ ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 バックナンバーは→ http://pcgenki.com/menbers.htm 
 においてあります。動画付きです。
 
 このメルマガはサイトと連動しています。文字だけではソフトの良さや
 使い方がわかりませんね。早ければその日のうちに、使い方を
 http://pcgenki.com/ で解説しています。

(遅い時もありますけど。(*^o^*)ヘヘ)
◆──────────────────────────────┐
|メルマガ広告募集・・・特別サービス実施中          |
└──────────────────────────────◆
広告掲載の詳細はこちらのページにまとめてあります。ご覧下さい。
 →  http://pcgenki.com/ad.htm

==================================
[発 行] サイトPC元気生活  http://pcgenki.com/
PC元気生活第1倉庫  http://soft.pcgenki.com/index.htm
PC元気生活第2倉庫  http://soft2.pcgenki.com/index.htm
PC元気生活第3倉庫  http://soft3.pcgenki.com/index.htm

[発行人] グッチ 
無料配信スタンド「まぐまぐ」より配信しています。

==================================

メルマガのバックナンバーは、メルマガ読者専用メンバーサイトでご覧になれます。