履歴書メーカーを図解。〜WEBで履歴書を作成できるサービス 便利で面白いフリーソフトを図解で解説【PC元気生活】
 

探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね〜

履歴書メーカー

WEBで履歴書を作成できるサービス

急に履歴書が必要になったり、書き損じてスペアの履歴書がなくなってしまって困るなんてことがありませんか。
この履歴書作成メーカーはWebページ上で履歴書が作れるサービスです。
フォームに必要事項を入力すると、PDFで履歴を作成することができます。
自宅のプリンタで印刷すれば、とっても綺麗に仕上がります。
また、入力データーは「履歴書を発行する」ボタンで、作成と同時にユーザーが利用しているPCに保存されます。
データーは「履歴書データの管理」で削除したり、ファイル保存できます。

【著作権者】http://resume.meieki.com/
【対応OS】Windows7/VISTA/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】
【作者サイト】http://resume.meieki.com/
【履歴書作成メニュー】該当URLへ

履歴書メーカーのサイトを開いたところです。
使い方は簡単です。
1.まず、履歴書のタイプを選びます。
JIS企画タイプ、ノーマルタイプ、ワイドタイプの3種類あります。

今回は、まずノーマルタイプ(左に学歴、右に資格免許の記入欄のあるもの)で作成してみましょう。

ノーマルタイプを作るボタンをクリック
入力フォームに必要事項を記入する。
学歴欄は、このように書きなはれというお手本が表示されているので、
自分の入学した学校に変更すれば良いので楽ですね。
履歴書を発行するをクリックします。
履歴書発行後、再編集する時は、プラウザで戻り、下にある再編集するボタンを押します。
これがネコ吉の履歴書です。
履歴書を作成し終えたら、戻るボタンでメニューページに戻ります。
プライバシー保護のために、不特定多数の人が利用するPCではデーターを削除しておきましょう。
© 2003–2012 PC元気COM
Google検索