Craving Explorer のダウンロード技~会社のパソコンで自宅のパソコンにある音楽や画像を楽しむ
ぜんぶタダ!フリーソフトでPC元気生活
探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~

Craving Explorer のダウンロード技

グッチは、サイトで洋楽を紹介するとき、音質がいいので、
いつもデリモ(デイリーモーションの略)を使っていますが、最近のYOUTUBE
も負けてませんね。
音質がグッとよくなりました。
通常のMP3ファイル(256kb)くらいのものがあります。

アップロードするファイルのサイズ容量が大きくなって、高音質のまま
アップしても大丈夫になったからです。

なかには、CD_Qualityと銘打ったものまであります。

そんな時、もしCDを所有してないと、ついついダウンロードしちゃうんですが、
FLVでなく、MP3に変換してダウンロードして、PCでBGMにしたいと思ったりするわけです。

ところが、愛用しているCravingExplorは、そのままMP3に変換してダウンロードを実行すると、なぜか音が悪くなっている!!

それもそのはず、設定で、ダウンロード時に、128kbにサイズダウンして、
ダウンロードするようになっているのです。

そんなのけしからん!
というわけで、設定をユーザーの責任において実行します。キッパリ

なんて、たいした責任じゃあないのですが・・・

【著作権者】tuck 氏
【対応OS】Windows Vista/XP/2000
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】alpha ver 0.20.1 (2008/07/09)
http://www.butsu-yoku.com/craving_explorer/download.html
【ダウンロード】
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se415099.html
■PC元気コムの解説URL
http://pcgenki.com/soft3/craving.htm

Craving Explorer のダウンロード技ダウンロード
では、Craving Explorer をインストールしたフォルダ内の中にある、
「template」フォルダを開きましょう。

デフォルトのインストール先は、
C:\Program Files\CravingExplorer\
となっています。
その中の「convert.xml」をメモ帳とかのテキストエディタで開きます。
MP3のところで、


<CommandLine>-ac 2 -ar 44100 -ab 128kb</CommandLine>

とあるのを、
<CommandLine>-acodec copy</CommandLine>


↑このように変更します。
もう一箇所、変更します。↓



あとは上書き保存して閉じます。

これで、Craving Explorer でMP3も良い音質で保存されます。

CravingExplorerのバージョンがアップしてました。
に変更します。