探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
DiGiカレンダー作成
個性的なカレンダーを作成しましょう。
カレンダーを印刷する
作成する月は、当月が表示されています。変更する場合は、
作成年月を変更するから変更します。
では、カレンダーに入れる画像を選びましょう。
画像を入れるボタンをクリックして、PCに保存してある画像を選択します。

画像を入れました。
カレンダー部分に使う文字やフォントの設定を変えたい場合は、設定を開きます。
このままで良ければ、印刷ボタンから、印刷しましょう。
その時、用紙の種類は、できれば光沢紙か、スーパーファイン紙が望ましいでしょう。
画質は写真画質を選びましょう。
保存したカレンダーを再利用
作成したカレンダーは、後々使いまわすことができるので、保存しておきます。
次は、この保存したカレンダーを使って、再び印刷したり、他の月のカレンダーを作成することができます。
では、4月のカレンダーを作成しましょう。
ファイルをクリックして、カレンダーを開くから、保存したファイルを呼び出します。
呼び出したカレンダーの、作成年月を変更します。
今度は、4月のカレンダーです。
画像を入れるボタンから、使いたい画像を選択すると、前の画像と入れ替わります。
手順は、用紙を選ぶ、月を選ぶ、画像を選ぶという3ステップのカンタンな作業です。
次は、画像のないシンプルなカレンダーや、分別ゴミのカレンダーを作成してみましょう。
おすすめコンテンツ