探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
IVMaster・・・
『IrfanView32日本語版』を、右クリックメニューから便利に使うためのソフト
高機能、軽快な動作、フリーウェアでありながらGIF画像が扱える、等で有名なグラフィックソフト、『IrfanView32日本語版』ですが、それをさらに便利にしようという、欲張りなソフト
【著作権者】こ~いち 氏
【対応OS】Windows XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.2(04/04/19)
【ダウンロード】 □クラス・モ・ジュール
http://www.wainet.ne.jp/~ko-ichi/

ページの上部に赤字でダウンロード(Ver1.3)と書かれているリンクをクリックします。
ファイルを名前をつけて保存します。

例ではIrfanView32をダウンロードしたフォルダに、同様にダウンロードしています。
どこにダウンロードしてもかまいません。
わかりやすい場所にダウンロードします。

ダウンロードが完了したら、フォルダを開きます。自動解凍書庫になっています。クリックします。
解凍する場所(展開先)を聴いてきますので、IrfanView32をインストールしてある、プログラムフォルダを指定します。
参照をクリックします。

C:\Program Files\i_view32のフォルダを指定します。
マイコンピュータの中のローカルディスクCの中にある、プログラムフォルダのなかの
i_view32というフォルダを指定してください。
指定したら、OKをクリックします。
上の図の画面にもどるので、さらにOKをクリック

C:\Program Files\i_view32のフォルダを開きます。
中は左図ののようになっています。
「初めに読んでね.txt」やReadMe.txtなどのファイルがある場合は、必ず一度開いて内容を確認する習慣をつけましょう。
左図の「初めに読んでね.txt」は、IVMasterの使用説明及びアンインストールの方法などが書かれています。
おすすめコンテンツ