探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
Spybot インストールの続き
パソコンの安全対策は万全ですか? スパイウェア(Spyware)駆除・対策ソフト
スパイウエアとは、パソコン内にある個人情報などをインターネット経由で流すソフトやプログラムのことです。
ところで、スパイウエアはいったい誰が、どんな目的で作るのでしょうか?
その多くは、企業が営利目的として情報収集に利用しています。
ユーザーのニーズ等を調べるためですが、現在のところ違法ではありません。
Spybot インストールの続き

インストール場所を選択します。特に理由がなければそのままで構いません。「Next」を押して先に進みます。

スタートメニューに登録するかを選択します。登録をするならこのままNextをクリック。

Spybotを起動するためのショートカットを作成します。
デスクトップ(Create desktop icons)と
タスクバー(Create a Quick Launch icon)から
選択します。
上の画面はデフォルトです。
「Permanent Protection(永久保護)」は
インターネットエクスプローラ保護を使用にチェックが入っています。
デフォルで問題ないでしょう。
確認画面です。
インストールをクリックします。
確認画面です。
インストールをクリックします。

インストールが完了しました。
「Run spybotSD.exe」にチェックが入っています。
インストール完了後すぐに、Spybotを起動したいので、このままFinishをクリックします。

完了すると、次のような
警告画面が表示されます。
「もしあなたがこのプログラムで広告ロボットを取り去るなら、ホストプログラムの利用を許されないかもしれない。
さらに知りたければ、使用許諾書を読みなさい。」
(つまり、企業から無料で提供されるソフトには、広告表示することに同意しているものもあり、広告を削除したりすると、本体のソフトが使えなくなる場合もあるわけ。そういう時はがまんして広告を表示させるしかないのです。)
おすすめコンテンツ