探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
360desktop v0.8.4.20の使い方
デスクトップをパノラマ化して4倍の広さに
デスクトップが狭いなあと感じている方、あるいは、広いデスクトップを
使っているにもかかわらず、散らかしているのでもっと広く使いたい方に、
この「360desktop」をおすすめします。
このソフトは、デスクトップ画面をエンドレスにパノラマ化してくれます。
デスクトップが、ディスプレイの中でぐるぐる回るのです。
このページでは、360desktopのダウンロードとインストール、そして日本語化の説明をしています。
360desktopv0.8.4.20の紹介ページにもどる
360desktop v0.8.4.20ダウンロード
上記サイトから通常は、「360desktop-32bit」をダウンロードします。
64bitのPCの方は、64版をダウンロードします。
ダウンロードしたプログラムファイル
「360desktop-setup.exe」を起動します。
インストーラーの指示に従ってインストールします。
このとき、他のアプリケーションを終了させておきます。
「Next>」をクリックします。
使用許諾に同意します。次へをクリック。
インストールが完了しました。
360desktopが起動します。
チュートリアルのビデオがスタートします。
日本語化する必要のない人はこのまま使います。
日本語化する場合は、一端 360desktop を終了させます。
日本語化パッチをダウンロード
ダウンロードした日本語化パッチを、360desktopのインストール先フォルダに入れてやります。
日本語化パッチをクリックして実行。日本語化はこれで完了。
360desktopを起動させます。
360desktopのテーマを探す&インストール
おすすめコンテンツ