「ZTop」は、マウスホイールの操作を拡張して、ウィンドウを半透明化したり、
背面に置かれたウィンドウ上でホイール回転すれば、アクティブ化するなどができるタスクトレイ常駐型ソフトです。
インストールすると、常住するので、初めに、ウィンドウをいくつか開き、
アクティブ(操作対象)ではないウインドウにマウスポインターをあてて、
スクロールボタンを回してみてください。
通常は、できない非アクティブウィンドウがスクロール可能です。
どのウインドウでも、上下方向にスクロールができます。
続いて、Shiftキーを押したままスクロールボタンを回すと、
左右方向に画面が横スクロールします。
エクセルで大きな表を扱うときには、便利です。
最前面に表示したいウィンドウには、スクロールボタンを使って、
そのウインドウの「閉じるボタン」を押すと、ウインドウが常に最前面に
表示されるようになります。
たくさんのウインドウを開いても、いつも前面に表示しておきたい画面に
使うといいです。
それから、BGMをききながら作業をしているときに、いちいち音量を
変更するのは、意外と面倒なものです。
デスクトップ上の何もない位置でShiftキーを押しながらスクロールする だけで、パソコンの音量を変えることができます。
【著作権者】TOA 氏
【対応OS】Windows 2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.72
【サイト】
【ダウンロード】