この電卓は、桁数を指定できるのが最大の売り。事実上、桁数は無制限という有効数字の大きさです。
まあ、いったいこんなに有効桁数があっても使う機会はないと思うでしょう。
実際、普段家庭では、8桁あれば十分だけれど、それでも仕事では10桁とか12桁の電卓を使っている場合が多いはずです。
だから、100桁とか1,000桁という桁数を使う必要はないのですが、ユーザーは必要に応じて桁数を自由に設定できるということがこの多倍長電卓 LMを使うメリットになります。
計算機で計算するのは、金額ばかりではありません。
小数点以下10桁、20桁を使うことは、科学や数学の分野にはあるでしょう。
知的好奇心を満たす意味でもこの電卓は使えます。
式を入力できる電卓だからです。変数やC言語的な制御命令も使えて、logやsqrt や sin などの標準的な関数を使うことも可能です。
また、自分でオリジナルの関数を定義することも可能で、すごい電卓です。
有効桁数は初期状態で100桁ですが、ユーザー設定により10桁以上の任意の桁数にすることができます。
有効桁数を大きくとれば、それだけメモリを消費しますし、計算時間もかかるようになりますが、必要に応じて高精度な演算を行ないたい時に切り替えればよいでしょう。
扱える数値の範囲は、絶対値でおよそ10^100000000(10の1億乗)までということで、管理人には、あまりに天文学的な数字で想像を超えています。
計算では、基本的な四則演算・分数演算のほか、論理演算、++、--、べき乗、階乗、二重階乗、比較演算、配列などの演算子を使用できます。
【著作権者】 高橋 英明 さん
【対応OS】Windows 95/98/ME/XP/2000/Vista/7(Windows7での動作を確認しました。)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】 Ver.2.17
【サイト】
【ダウンロード】ダウンロードURL