時刻表
ぜんぶタダ!フリーソフトでPC元気生活

時刻表

80以上の路線に対応する、列車運行情報表示機能付き時刻表ソフト

時刻表ソフトの本体をインストールしたのち、コントロールファイルと時刻表データをダウンロードします。

コントロールファイルをコピーしたら、次は、時刻表データを作者サイトからダウンロードします。
【作者サイト】
http://cassiopeia.55street.net/

時刻表データはデータライブラリにあります。
使いたいデータをダウンロードして解凍します。
これでやっと本体を起動できます。起動したら、ファイルから、時刻表データ選択を選びます。
すると、
すると、このような時刻表が表示され、運行情報も表示されます。
列車運行情報表示機能は、データ取得先URLを自動巡回して遅延/運休などの情報を取得し、スクロールメッセージで表示するものです。

この表示は、コントロールファイルにによるものなので、コントロールファイルを変更すれば
好みの表示が見つかると思います。