「Last.fm」専用ソフトの使い方~英語圏用のLastFM専用ソフトを利用
PC元気COM

探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~

「Last.fm」専用ソフトの使い方

英語圏用のLastFM専用ソフトを利用lastfmにようこそ

好きなジャンルや、好きなアーティストを指定しておくと、それらに似た曲を自動で選曲してひたすら流してくれるインターネットラジオ、それが、LastFm。
「Last.fm」って何?のページで紹介したようにして、英語サイトでの、登録が済んだら、専用の英語版のソフトをダウンロードします。

日本のJPサイトでダウンロードすると、仕様が日本仕様とでもいうのでしょうか、信じられないことにラジオ機能がついていません。

バカにしないでよ!

というわけで、英語版のソフトをダウンロードします。
これがないとLast.fmの良さは味わえませんからね。

「Last.fm」のソフト

英語圏用のLastFM専用ソフトをダウンロードします

画像で解説 

lastfmに登録できました
登録完了です。
ここでは、好きなアーティストを登録したり、利用しているプレイヤーから履歴を送信することで好みの曲を設定することができるページになっています。
lastfmのソフトをダウンロードまあ、それはいつでもできるので、
先にソフトをダウンロードします。

クリックします。
lastfmソフトダウンロードボタン
ダウンロードボタンを押します。
lastfmダウンロードソフトlastfmのソフトをダウンロードしました。クリックしてインストールを開始します。
lastfmインストール言語を選択
言語で、日本語を選択できます。
インストーラーが起動
インストーラーが起動しますから、指示に従ってインストールしていきます。

次に、ソフトをインストールします。
その際、あなたのプレイヤーから再生履歴をインポートするようになっています。また履歴をインポートしないで、終わらせることもできます。
その辺はお好みで選べばよいです。
lastfmソフトのインストール完了
LastFm専用ソフトのインストール完了です。
あとは、デスクトップにあるアイコンをクリックしてスタートさせるだけ。

ラジオを聴くために、アーティストかタグを入力します。
再生ボタンを押します。

テイストの近いアーティストやアーティストそのものの曲が連続で流れます。

おすすめコンテンツ

© 2003–2015PC元気COM