探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
Outlook Express 削除メールの復元
Outlook Express で誤って削除したメールの復元をするソフト
このソフト、Outlook Express限定の復元ソフトです。
うっかり、必要なメールを削除フォルダに入れてしまうことって、ありませんか?
ありますよね。
しかも、削除済みフォルダを空にすると実行した直後に、メールがなくなっていることに気づいたりしたら・・・
そんな時、普通は諦めてしまうんでしょうけど、このソフトを使うと、
誤って「[削除済みアイテム]フォルダを空にする」などで削除してしまった メールを復元することができます。
ただし、削除したメールは、512バイトごとに4バイトのデータが紛失するそ うなので、完全に復元することはできないそうです。
それから、Officeファイルや圧縮したファイルの添付ファイルは復元も、できないそうです。
添付ファイルは、早めに保存しておくようにしましょうね。
【著作権者】Starfish 氏
【対応OS】Windows XP
【ソフト種別】
【バージョン】0.92(06/11/05)
【サイト】http://maglog.jp/starfish/
【ダウンロード】
Outlook Express 削除メールの復元ダウンロード

使い方は簡単で、削除したメールが保存されていたフォルダを選択し、
ツールバーの[開始]ボタンを押せば削除したメールを指定したフォルダ内 に、復元できます。
フォルダの変更をしていなければ、そのままデフォルトで、
メインユーザーの削除済みアイテムフォルダ
を選択したままの状態で、[開始]ボタンを押してください。
必要があれば、復元したメールを保存するフォルダを変更してください。

管理人の場合は、メインのメーラーがOutlook Expressではないので、
参照ボタンを押して、表示されるDBXフォルダから、それらしきものを選択しました。DBXフォルダのある場所は、ソフトが自動で表示してくれます。

あらかじめ削除しておいたメールが4通復元されています。
メールはクリックして開くことができます。

また、Outlook Expressのメインウィンドウにドロップすると、Outlook Expressに取り込むことができます。
Outlook Expressユーザーにとっては、大変価値のあるソフトです。
ぜひご利用ください。
おすすめコンテンツ