探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
Winampでも日本語歌詞を表示できたらいいのに
Winampを使ってLyrics Masterと連携して日本語歌詞を楽しむ方法
日本語歌詞を音楽再生ソフトで表示するには、文字化けさせないためにも、やはり日本の歌詞検索ソフトがいいのです。
Lyrics Masterは、歌詞の検索表示が抜群に優れているソフトですが、iTuneとの連携しかできません。
このページは、WinampとLyrics Masterを連携させて、Winampで日本語歌詞を取得表示しながら、音楽を楽しむ方法のつづきです。
Winampでも日本語歌詞を表示する方法~Lyrics Master側の設定
AMIPをインストールしたら、今度は、Lyrics Masterの設定をします。Lyrics Masterを起動してください。
Lyrics Masterのメニューのファイルから環境設定をクリックします。

その他のタブをクリックして、外部ソフトウェアの設定をクリックします。

外部ソフトウェアを使用するにチェックを入れ、「曲名+歌手名」を選択し、コピーボタンをクリックします。
このコピーというのは、設定をコピーするという意味です。
すると、クリップボードに設定パス等がコピーされます。
OKを3回クリックして、環境設定を閉じます。
コピーした内容は、一時、メモ帳などに貼り付けておきます。
おすすめコンテンツ