探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
iPod TouchでFLAC
FLAC Playerでハイレゾフラック再生
iPhone/iPadも可能
iPod TouchでFLAC再生するには、FLAC Playerを使う
iPod TouchでFLACを 再生できたらいいのにと思っているFLAC愛好家は多いはずだ。
FLACが再生できないからと、他の携帯プレイヤーを使っている友人も多数いる。
ところが、アプリをインストールすればFLACが再生できるとしたら、どうだろう。
PCオーディオをFLACで楽しんできたFLAC愛好家も、ファイルを変換する手間をかけずにそのままiPodで利用できる。
iPod/iPhone/iPadでFLACを再生するには、FLAC Playerをインストールすれば可能だ。
iOS標準の「ミュージック」アプリではなく、FLAC Playerを起動して再生する。
FLAC Playerはハイレゾ対応、ハイレゾ音源を持ってでかけよう

まず、itunesストアからFLAC Playerをインストールする。FLAC Playerという名前で検索をかけると複数出てくるが、おすすめは、こちらのアイコンのもの。
850円だが、ハイレゾ再生もできるので、おすすめだ。
インストールすると、itunesのアプリ画面にある、ファイル共有の画面から、FLACファイルを追加できるようなる。ファイルを追加後、同期を実行。


あとは、iPodから、FLAC Playerを起動する。

操作性は、iOS標準の「ミュージック」と同様なので、違和感なく使える。
24bit/48Khzが、iosの最大値なので、24bit/48KhzまでのFLACなら、ポータブルヘッドホンアンプなしで、楽しむことができる。

Flacに埋め込んである、アルバムアートも表示してくれる。
おすすめコンテンツ