探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
Media Player Classic - Home Cinema
動作が軽い高機能マルチメディアプレイヤー
MPC-HC(Media Player Classic - Home Cinema)の使用方法
デスクトップに作成されたショートカットをクリックして起動します。
画面がシンプルなように操作もシンプルです。
動画ファイルを再生する
動画ファイルを再生するには、再生したいファイルをMPC-HCにドラッグアンドドロップします。
あるいは、メニューのファイルをクリックして、
ファイルを開くを選択して、再生したいファイルを選びます。
「ファイルを開く」では、▼を押し下げて、再生履歴から選択することもできます。
「DVDを開く」では、PCにリッピングしたVIDEO_TSフォルダを開くのに利用します。
直接DVDドライブ内のディスクを開くには、デバイスを開くを使います。
表示されている、コントロール
シークバーで再生画面を探すことができるので、便利です。
再生メニュー
再生メニューには、ボタンと同じ項目、再生、一時停止、停止、コマ送り、移動、再生速度減少、再生速度増加、再生速度標準などのメニューがあります。
他に、フィルタ、シェーダの設定や、音声、字幕、音量、再生終了後の動作設定などのメニューが並びます。
表示メニュー
MPC-HCの画面に表示する項目、および画像サイズを変更するためのビデオフレームなどが表示されています。
ファイルの関連付け
ファイルの関連付けは、表示メニューのオプションから行います。

おすすめコンテンツ