オンライン付箋サービス lino(リノ)~ウェブ上で利用する付箋紙
PC元気COM

探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~

WEBでつかう付箋サービス lino(リノ)


仕事でつかう自宅のパソコンや会社のパソコンに付箋ソフトを張っている人って大勢いますよね。
でも、わざわざウェブページを開いて付箋を貼り付けるっていうのは、どうかなと思っていました。
しかしこれが、結構便利です。
特に複数パソコンを操作する人や、同じ情報を共有する必要があるときなど、
重宝します。
付箋を貼り付けるキャンパスは増やすことができるので、用途に合わせて使い分ることができます。写真を貼るキャンパスとか、ブックマークだけのキャンパスとか、ほんとにちょっとしたメモやToDoなどを貼るキャンパスなどという具合に。

種類 オンライン付箋サービス
提供会社 インフォテリア・オンライン株式会社
URL http://ja.linoit.com/

オンライン付箋サービス lino(リノ)でPC元気COM掲示板を作ってみた。
PC元気COM掲示板
利用するには、サイトにアクセスして、無料の会員登録をします。 
ユーザー名、パスワード、メールアドレスを記入してから、ユーザー登録ボタンを押して、登録完了です。

登録すると、すぐにマイページに移動して、付箋サービスを使うことができます。
最初から、メインのキャンパスといつかやるというキャンパスの2つが用意されています。
キャンパスを追加するには、右側のキャンパスを作るをクリックします。

付箋を貼り付けているキャンバスごとに公開するか、公開しないかを設定することができます。
付箋を作るには、右上のパレットの付箋アイコンを付箋を貼りたいところにドラッグアンドドロップします。
付箋にマークをつけたり、文字のサイズや色や付箋の色を変えることができます。
付箋は作成後でも、あとでまた編集することができます。
オンライン付箋サービス lino(リノ)に家族掲示板とか作ってもいいかもしれませんね。普段は、ちょっとした伝言や、夕食の献立とか、頼みごととかを書いておいて、非常時には、家族の連絡として使えるようにしておくのです。
ino(リノ)は、Docomo、au、Softbank、Willcom携帯電話に対応しています。一度パソコンから登録すれば、携帯電話からも付箋の確認ができます。
画像とか動画を見ることはできませんが、テキストの付箋を携帯からチェックできるのは、電話がつながらない時など便利です。

利用方法は、「キャンバスの設定」で
「メール付箋を作成できるようにする」にチェックを入れておきます。すると、メール送信で付箋の貼り付けができるようになります。

メール付箋の設定すると専用のメールアドレス
「なんとかかんとか@e.linoit.com」みたいなアドレスが配布されます。
あとは、そのメールアドレス宛にメール送信すると付箋を貼り付けることができます。
また、この機能はキャンバスごとに設定できます。
プライベートと仕事を使い分けて、付箋を貼り付けたいキャンバスにメールで付箋を送信することができます。
おすすめコンテンツ

© 2003–2015PC元気COM