探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
Windows Aeroをオフにする
PCの操作や画面表示が重いと感じたら「Windows Aero」をオフにしてみましょう。
「Windows Aero」は、3Dグラフィックや画面を半透明なガラスデザインで表示できるなど、見た目がいいけれど、PCに要求する必要スペックが大きいぶん動作が重くなる傾向があります。
見た目よりも軽快な動作を必要とするときは、「Windows Aero」をOFFにしてみると改善されます。
Windows Aeroを無効にする
デスクトップ上の何もないところで右クリックし、表示されるメニューから個人設定をクリックします。
すると、個人設定画面が表示されるので、次のように設定を行います。
[ベーシックテーマとハイコントラストテーマ]から設定したいテーマをクリックします。

これによち、デスクトップの背景、ウィンドウの色、スクリーンセーバーが選択したテーマに合わせて変更されます。
Windows Aeroを有効にする
デスクトップ上の何もないところで右クリックし、表示されるメニューから個人設定をクリックします。

スライダーを動かして[Aero テーマ]を表示します。次に設定したいテーマをクリックします。

テーマが変更され、Windows Aeroが有効になりました。
おすすめコンテンツ