探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
Windows 8用のシャットダウンボタンを作っちゃえ
Windows 8でシャットダウンをするのは、手順があって面倒だ。
今回はシャットダウンボタンを自作してしまう方法を紹介する。
シャットダウンコマンドのショートカットを作成します。
必要なものは、シャットダウンだとわかるためのおしゃれなアイコンぐらい。
今回のアイコンを探すのは、http://www.iconarchive.com/ です。
ありがたくいただきましょう。
シャットダウン用のアイコンダウンロード
サーチボックスに目的のアイコンに付けられてる名前やタグを入力

いっぱいあるけど、ダウンロードさせてもらうのは、1個でOK
名前が長い時は、ダウンロードしてから、適当に短くしましょう。

シャットダウンコマンドのショートカット作成
「デスクトップ」画面上で右クリックし、メニューから「新規作成」-「ショートカット」の順にクリックします。

「ショートカットの作成」ウィザードが起動します。
「項目の場所を入力してください」に以下のコマンドを入力ます。
shutdown /s /t 0
最後の0は、0秒のこと。2秒とか3秒でもOK.
入力したら、次へをクリックして、ショートカットの名前を付けます。
やっぱり日本語でシャットダウンにしておきます。

デスクトップにシャットダウンコマンドのショートカットが作成されました。しかし、地味ですね。

おすすめコンテンツ