探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
『Head.VBS』 このファイルなんだっけ?と悩む前に
Head.VBS
このファイルなんだっけ?と悩む前に
ファイルのプロパティにコメントを自動登録
Head.VBSへドラッグするだけで、ファイルの指定した行数分をファイルのプロパティページの概要タブのコメント欄に設定してくれます。
エクスプローラでファイルにマウスポインタを当てると、指定したファイルの行数分がポップアップされるようになります。(デフォルトでは1行分です。)
Head.VBSで読み込む行を増やすには、

HeadLine.VBSをメモ帳などで開きます。
ファイルの上で右クリックをしてメニゅーより、開くをクリックすると、メモ帳でひらくはずです。

スクリプト内の以下の行を変更してください。
Dim N:N=1 の=1を変更します。

Dim N:N=5 にを変更しました。
保存してファイルを閉じます。
この状態で、
HeadLine.VBSにテキストファイルをドロップすると、5行読みこんでファイルのプロパティページの概要タブのコメント欄に書き込んでくれます。
下図は、ファイルのプロバティを開き、概要タブを表示させたところです。
ファイルのプロバティを開き、概要タブを表示
このソフトはとても便利ですね。
ぜひ仕事に使って、効率アップしてください。
おすすめコンテンツ