MediaCoder
MediaCoder は携帯用の音声ファイルを作る時などに使えます。
MediaCoder は、『SUPERc』(インストールすると表示がSUPERゥとなる)と同様、携帯や PSP、iPod などで利用できる動画、音声ファイルに対応した無料のエンコーダです。
YouTube などでダウンロードした FLV ファイルを PSP で再生できるようにしたり、DVDや FLVをAVIに変換するなど、様々な形式へ相互変換できます。
素晴らしいのは、メディアファイルだけではなく、音楽CDやDVDビデオからの変換も可能な点です。
普段「iTunes」を使ってない人が、携帯用の音楽ファイルを何でエンコードしようかと悩んだときに使うのに良いソフトだと思います。
あるいは、 iTunes ですでにエンコードした音楽ファイルを友人や彼女に渡すときなど、「m4a?、何それ」などといわれないようにするには、一般的なMP3ファイルに変換してから渡す方が親切です。
ご存知かもしれませんが、iTunes自体でもMP3ファイルに変換することができるのですが、残念ながら音が悪いのです。
この機能は使うだけ損です。 iTunes を使ってMP3に変換するのはやめましょう。
さて、MediaCoderは、すでに日本語化ファイル同梱してありインストールと同時に日本語表示されます。
海外のソフトですが、英語が苦手な人でも安心して使えます。
また『拡張機能』というのがあり、これを使えば、携帯やPSP 、iPod など、目的のデバイスに合わせて変換できます。
時間が許せば、すでにあるMP3からm4aに変換したりせず、直接音楽CDからm4aファイルを作成しましょう。そのほうが音が良いからです。
【作者】中国の方(読めないのでごめんなさい)
【対応OS】XP/2000 /Vista/Mac OS X
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.6.0.3932
【サイト】http://mediacoder.sourceforge.net/
【ダウンロード】本体
http://mediacoder.sourceforge.net/download.htm
( 補足)
0.6.0 build 3840から公式的に日本語ランゲージファイルが同梱されるようになりましたが、公式の日本語ランゲージファイルは未翻訳箇所が多いため、以下の
ファイルを使うと良いです。
【ダウンロード】日本語化ファイル 「日本語化工房-KUP」 さん
http://www.nihongoka.com/jpatch_e-m.html