探し物はここにキーワードを入れて検索してくださいね~
AVG Free Edition 7.298 使い方
インストールの続きです。

再起動後、初回だけ次の操作をします。
Nextをクリック。

アップデートをしますか?
と聴いてくるので、
アップデートをするときは、真ん中をクリックします。
あとでもできるので、
Nrxtを押し続けて終了させることもできます。
(毎日のようにファイルは更新されているため、インストールモジュールに付いているパターンファイルは最新版ではない。そのためはじめにアップデートしますか?と聴いてくるわけです。)

アップデートをクリックすると、次の画面がでるので、
左端の
Internetボタンをクリックします。
レスキューディスクをつくる画面です。
万が一の時のためにレスキューディスクを作ることを進めてきます。
手持ちのあきディスクがある人は作った方がいいかもしれませんし、あとでつくることもできますから、とばして
Nextをクリックししてかまいません。

イーメールスキャンの設定です。
ここもとばして、Nextへ

あなたのコンピューターは守られています。
Continueをクリックします。
インストールは完璧です。
これであとはおまかせです。
おすすめコンテンツ